当研究会では、職員向けや市民向けにやさしい日本語研修会を実施しようと検討されている自治体研修担当の方々向けに、当研究会がこれまで実施してきたものと同じ内容の講演・ワークショップを体験していただける会を開催いたします。2回実施しますので、ご都合のいい日でお越しください。
案内状のPDF版はこちらからダウンロードしてください。
●内容:
港区・北区・足立区などでの講演・ワークショップと同じ内容を実施します。
- 講演(75分) 講師:吉開 章(やさしい日本語ツーリズム研究会代表)
- ワークショップ(75分)講師:株式会社エルロン 石川陽子講師・竹丸勇二講師
講演実績は https://yasashii-nihongo-tourism.jp/members/yoshikai をご覧ください。
●対象:
原則として自治体職員向けの研修計画ご担当者様としますが、関連する協会などのご担当でも結構です。今回は民間企業からのご参加はご遠慮ください。
●場所:
株式会社ブリックス 会議室
東京都新宿区新宿4丁目3−17FORECAST新宿SOUTH4F
(新宿三丁目駅E5出口)
●日時:
1回目2019年11月25日(月)13:30−16:30(開場13:00)
2回目2019年11月26日(火)13:30−16:30(開場13:00)
●費用:無料
●定員:各回30名
●お申し込み: ask@aileron-jl.com (株式会社エルロン 石川陽子)
タイトルに「やさしい日本語研修体験会」とお書きの上、本文に以下をご記入ください。
- ご所属部署・役職
- ご氏名
- 電子メール
- 電話番号
同じ部署で最大2名の申し込みとさせていただきます。同じ申込メールに2名分記入ください。定員になり次第締め切らせていただきます。
●ご不明な点は、吉開章( a.yoshikai (アットマーク) dentsu.co.jp )まで電子メールでお願いします。お申し込みは上記エルロンのアドレスに電子メールでお願いします。